通常の診療・予防接種・健診を守るためにご協力をお願いします。
①すべての来院患者様に非接触型体温計にて対応測定をお願いしております。もちろんスタッフも出勤時に検温を行っています。
②当院は大腸カメラを行う想定で設計されており院内の空気は常に換気されております。また、待合室は空間を広く確保しており、ウイルス対応の空気清浄機も設置しております。マスクを着用し間を空けてお座りください。共有物は清掃の際に消毒しております。
③受付にはアクリル板を設置しキャッシュレス決済も可能にしました。各種クレジットカート、交通系電子マネーがご利用できます。
④対面診察に抵抗のある方はオンライン診療も可能です。(時限的な制約あり)詳しくはオンライン診療ページをご確認ください。
①来院前および到着後にTELにてご連絡ください。携帯電話をお持ちでない方は直接院内には入らずインターホンでお知らせください。尚、濃厚接触者の方は保健所における行政検査の管轄となりますので保健所にお問い合わせ下さい。
②自家用車に乗ったままお待ちください。当院スタッフがTELにて症状等をお聞きします。自転車や徒歩で来院したかたは別口にてお待ちいただきます。
③医師の判断で新型コロナウイルス感染が否定できなければスワブをお渡しし自ら鼻汁を採取して頂きます。検体採取が終わりましたらナースにお渡し下さい。尚、PCR検査料および判断料に係る自己負担に相当する金額は県から公費負担されます。(初再診料、薬剤費等は含みません)
④結果説明、お薬のお渡し、会計もお車まで伺いますのでそのままお待ちください。